Pontaポイントってどんなの?
Pontaは、ローソン、JAL、リクルートが株主として参加しているのが特徴の共通ポイントサービスで、2010年3月にサービスを開始しています。
Pontaポイントは、ローソンやゲオ、ケンタッキーフライドチキンなど、約14万に及ぶ加盟店で使える他、JALマイル、dポイントへの交換も可能。
さらに、東京電力、関西電力、東北電力とも提携しているので、電気料金などの生活の固定費でもポイントを貯めることができます。
リクルートとは2016年2月にポイントが統合、じゃらんやホットペッパーなどのリクルートが運営するサイトでもポイントが貯まるようになったので、さらに使いやすくなりました。
連携先は今も拡大し続けているので、Pontaはこれからもどんどん利便性が高まっていくと思います。
その他、ポイントの有効期限が、最終利用日(最終のポイント加算日 or ポイント利用日)から1年間というのもいいですね。定期的に貯めるか使うかをすれば実質有効期限はないので、たくさんのポイントを貯めることができます。
Pontaは、他のポイントサービスを使っている人でも、絶対利用したいポイントサービスですね。
Pontaの主な加盟店
Pontaの主な加盟店は以下になります。貯まったポイントは、1ポイント=1円相当で利用することができます。
コンビニ グルメ スーパ |
ローソン、ローソンストア100、ライフ(首都圏、近畿圏など10店舗限定)、大戸屋、ケンタッキーフライドチキン、ホットペッパーグルメ、ピザハット |
---|---|
ファッション | AOKI、赤すぐnet、ジャンブルストア、サムソナイト |
レジャー | ルートインホテルズ、JAKLマイレージバンク、じゃらんnet、H.I.S.(オンライン予約)、スマ宿、昭和シェル石油、オリックスレンタカー、日産レンタカー、JR九州、コインパーク、日本ロードサービス(JRS)、WILLER TRAVEL |
住まい | アパマンショップ、東急リバブル、サカイ引越センター、日本通運、ハート引越センター |
スポーツ | じゃらんゴルフ、ヒマラヤ、B&D、スポーツクラブ ルネッサンス |
ネット ショッピング |
ポンパレモール、Oisix×Pontaポイント、ローソンフレッシュ |
エンタメ | HMV、セガ、ゲオ、ローチケHMV、カラオケ本舗まねきねこ |
※ポイントを貯めるのみのお店もあるので注意
Pontaカードの種類
Pontaポイントを貯めることができるカードは、「ポイントカード」、「クレジットカード」、「JCBプリペイドカード(おさいふPonta)」の3種類があります。
カードは各提携社で取り扱いしているので、自分の好きな店舗で受け取ることができます。
ひとつのPontaカードで、どの提携店舗でもPontaポイントを利用することが可能です。
主なポイントカード | |
---|---|
![]() オリジナルPontaカード |
![]() ローソンPontaカード |
![]() シェルPontaカード |
![]() ゲオPontaカード |
![]() ローソンストア100Pontaカード |
![]() 保険クリニックPontaカード |
![]() ルートインホテルズPontaカード |
![]() B&D Pontaカード |
![]() JR九州Pontaカード |
![]() JAL Pontaカード |
主なクレジット機能付きカード | |
---|---|
![]() Ponta Premium Plus |
![]() ローソンPontaカードVisa |
![]() JMBローソンPontaカードVisa |
![]() ローソンPontaカード ハウス |
![]() ルートインホテルズPonta VISAカード |
![]() シェル-Pontaクレジットカード |
![]() ヒマラヤPontaカードPlus |
![]() SHIMIZU With Card |
JCBプリペイドカード |
---|
![]() ローソンおさいふPonta |
リクルートポイントをPontaポイントに交換できる
リクルートカードは、利用金額に対して1.2%のリクルートポイントが貯まりますが、この貯まったリクルートポイントをネット上で簡単にPontaポイントに交換することができます。
ポイント交換レート | 1リクルートポイント=1Pontaポイント |
---|---|
ポイント交換の単位 | 全ポイント一括 |
交換までの期間 | 即時 |
対象 | Ponta WebにてPonta Web利用手続きが利用可能な人 |
1Pから即時に交換することができるので、利用したいなと思ったときにスマホで交換すれば、すぐにPontaポイントを使用できるのですごく便利ですね。
ちなみに、リクルートカードだけではPontaポイントを貯めることができないので、貯める場合は別途Pontaポイントカードを持つ必要があるので注意しましょう。
PontaポイントからJALマイルへ交換できる
貯まったPontaポイントは、JALマイルへ交換することができます。最低交換ポイントは2ポイントからで、「2ポイント=1マイル」になります。
交換レート | 1ポイント → 0.5マイル |
---|---|
交換単位 | 2ポイント以上から、2ポイント単位で交換 |
交換までの期間 | 1週間 |
対象 | Ponta会員IDを持っていて、JALマイレージバンク会員であること |
JALマイルの積算は受付後1週間くらいかかるので、余裕をみて交換するようにしましょう。
ちなみにJALマイルからPontaポイントに交換することも可能です。
Pontaポイントからdポイントへ交換できる
貯まったPontaポイントは、dポイントへも交換することができます。「1Pontaポイント=1dポイント」で、100ポイント以上から100ポイント単位で交換が可能です。
交換レート | 1Pontaポイント=1dポイント |
---|---|
交換単位 | 100ポイント以上から、100ポイント単位で交換 |
交換までの期間 | 翌々月中旬頃 |
対象 | Ponta会員IDを持っていて、かつdポイント会員であること |
Jdポイントへの交換は翌々月になるので、こちらも余裕をみて交換するようにしましょう。
ちなみにdポイントからPontaポイントに交換することも可能です。
スマホのPontaアプリが便利
スマホ利用者であれば、ぜひPontaアプリをダウンロードしておきましょう。
アプリを入れておけば、精算時にPontaカードの代わりにアプリの会員証画面を提示するだけでポイントが貯まります。
使えるお店はまだ限られていますが、精算時にカードを探さなくてもいいのですごく便利。
なかなかカードが見つからなくて、後ろの人に白い目で見られることもなくなります(笑)
ポイント残高もチェックできるので、ポイントを使う時にも役立ちます。
さらに、アプリだけのキャンペーンもあるので、お得にポイントを貯めることもできますよ。